ども。
今日のお昼は貧乏人のスパゲッティを食べました。
レシピは料理通信2014年3月号のp.22-23から。
元の材料はスパゲッティ、卵、チーズ、こしょうと「それだけかよ!」感あふれるレシピですけど、意外と奥が深い。白身を茶色に焦がしてベーコンに近い香ばしさを引き出したり、目玉焼きを崩して少し煮込むことからパスタとの味のなじみが良くなったりと、数回作ると見えてくるところもある。一方で、適当に作ってもそれなりにおいしくなるし、おもしろいレシピだと思う。
それと、こういうシンプルなレシピはいい材料を買うことをおすすめする。と言っても、この中ではチーズぐらいかな…。後はこしょうを挽き立てにすればいいと思うですよ。
ちなみに、うちの彼女に「貧乏人のスパゲッティ」という名前なんだけどって食べさせたら、「貧乏人のカルボナーラ」みたいな味だけどおいしいと喜んでましたw
簡単なレシピだけど、それでも自分で作るのが面倒という方は、メゼババのメニューにあるらしいですよ。亀戸までgoですな。
ではー☆*:・゜
0 件のコメント:
コメントを投稿