2013年7月1日月曜日

沖縄旅行

ども。

去年の夏休みを消化できてなかったので、取ってきました。

Blue Seal
紫芋ミルクスムージーフロート

フロートはともかく、紫芋スムージーは甘さが足りない気がする。まあ、その分カロリーは少ないんでしょうけど。金額の割に微妙かなぁ。Blue Sealは普通にコーンにアイスを乗っけてもらうのが一番だと思う。

ちゅらさん亭
刺身盛り合わせ(二人分)

ちゅらさん亭
アバサーの唐揚げ

ちゅらさん亭
もずくの天ぷら

ちゅらさん亭にて。

食べログでは評が高いけど、ちょっと微妙な点が何点か。まず、刺身の盛り合わせは金額の割にしょぼ過ぎやしないか、と。それと写真に撮らなかったけど、そーめんちゃんぷるーが妙に薄味。双眼鏡を覗いたら、嗚呼、あそこにいるのは味なのねって感じ。

無料でデザートが付いてくるし(今回はパイナップル)、接客もはきはきしているし、総じてサービスは悪くない。それに鮮度も問題ないし、色々な魚が食べれるのでいいと思うんだけど、食べログ3.51 (blog書いた時点で)というのはやや盛りすぎな気がする。3ぐらいな印象。

ちなみにアバサーというのはハリセンボンのこと。骨が多いけど、おいしい。

ハイウェイ食堂
ソーキそば

ハイウェイ食堂にて。

24時間開いてる食堂で、店舗は綺麗とは言い難いけど味は悪くない。が、なにぶん安くて量が多めなので、頼みすぎないように要注意。友達は天丼定食を頼んでたけど、食べきれなくて撃沈してた。

そういえば、観光タクシーにおすすめの店を紹介してもらったら、ちょー観光客向けの店だったのだが、そこでもソーキそばを食べました。薄味のびみょーなお味で、金額もぼったくりで二度と行かない系のお店だったのですが、値段設定が謎で。沖縄ソバ定食1200円とふざけんな状態だったのが、沖縄ソバ単品にすると600円。どうやら小盛りご飯ともずくで600円するみたいだ(ノ-_-)ノ~┻━┻

ちなみに隣の店だと沖縄ソバ定食は850円で味もまあまあのようだ…。

牧志第一公設市場
刺身盛り合わせ

牧志第一公設市場
車エビの素揚げ?

牧志第一公設市場
なんとかカニの味噌汁

牧志第一公設市場のお店。1Fで適当に頼んだ海鮮を2Fで料理してもらう方式。つばめが前回イケてなかったとの教訓で、他の店に(次男坊だったかな?)。

おいしかったし、サービスも良かったっす。まあ、ここ全般がそうだけど、ちょっと”市場”っていう割には値段が高いけどね。まあ、でも、高いものを外せばまあまあなのではないかと思う。

その他に行ったお店は

  • 我那覇焼肉店・・・平日は妙に割り引かれて安い。豚押しでも良ければおすすめ。
  • Baruma・・・酒しか飲んでない。雰囲気はいい。個人的にはクーラーが効きすぎてちょっと寒いw

ではー☆*:・゜

0 件のコメント:

コメントを投稿